Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c6858812/public_html/uni-diary.com/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
手帳はNOLTY | おひとりマーチ

手帳はNOLTY

手帳派です。
もう、ずっと手帳を使っています。
時々、人前で手帳を広げると
『手帳使ってるんや!』と驚かれます。
私の周りの奥様方は、たいていスマホでスケジュール管理をされているようです。
仕事の予定、夫の出張、子どもの行事、習い事、女子会♡。

確かにスマホでの管理はとても便利だと思います。
その場で入力、確認ができ、家族で共有もでき、わざわざ手帳を持ち歩く必要もなく、誰かに見られる心配もない。

それでも、私は書かないと忘れること、書くことを楽しんでいることから、ずっと手帳を使っています。
初めての手長は高校生。
その頃は手帳に憧れを持っていて、大して予定もないけれど、なにか予定を書き込むことがステイタスでありました。
バイトとか、テストとか、デートとか・・・。
なにか、予定がたくさんあって、忙しそうにしているのがかっこよく感じました。
そういう気持ちは今でもあるかも。
結局、ほとんど事後報告的な一言日記のようになっていたと思いますが、それでもカラーペンを使ったりシールを貼ったり楽しかったです。
ちなみ私は、便秘に悩んでいたのか、う◯こが出た日は、日付の横に茶色のペンで点を付けていました。
そこは律儀に茶色じゃなくてもいいよね〜(笑)。

5年くらい前までは、長い間、無印の【ノート・マンスリー】を使っていました。
こちらのいいところは、枠だけで、日付が入っていないので、いつからでも始められるところ。
たいていの手帳は、1月始まりか4月始まり。
節目始まりだと、私の場合、どうしても始めるのに気合が入りすぎて、どのペンで書こうか、どういうふうに使おうか、目標はどうしようかと、始めるまでの準備に力を入れすぎて疲れてしますのです。
その点、こちらの手帳は、何月からでも始めたい時に始められるのです。

お恥ずかしいですが、私は1年間手帳をきれいに使い切ったことがないのです。
だんだん雑に、汚くなって、9月以降はもう、予定をなぐり書きしているだけです。
そんな時でも、こちらの手帳であれば気にせずいつでも心機一転、リセット出来るのです。
途中でリセットすることがよいのかどうかはわかりませんが、私にはちょうどよかったです。
お値段も100円で、ホントに気軽に始められます。
マンスリーだけなので薄く、書きやすい素材で、ステッカーを張ったりアレンジもしやすいです。
ページはマンスリーだけなので、大まかな予定の管理だけですが、長い間こちらを愛用しておりました、おすすめです。

その後、歳を重ねるごとに、1ヶ月の予定以外にも、管理したい諸々・・・
体重とか、メンタルとか、モヤモヤとか・・・
が段々と増えていき、ここ数年はNOLTYの手帳を愛用しています。
簡単マンスリーから、手帳に変えるとき、『手帳は高橋』という、有名なCMのフレーズが頭にあり、まずは高橋だろうと、書店の手帳コーナーで高橋の手帳を片っ端から手に取りました。
コレかアレか・・・と、ほぼほぼ決めた頃に、隣に黄色いポップの手帳コーナがあることに気づきました。
『NOLTY』・・・聞いたことないなぁ。
ずっと無印のノートを愛用しており、文房具にも疎い私は、NOLTYのことを知りませんでした。
手帳といえば、CMで見た高橋しか知りませんでした。
『手帳は高橋』って言うてるんやから、高橋やろう。まぁ、一応見てみるか。
くらいの軽い気持ちで、黄色いコーナーの手帳を手に取ってみると、目に優しい。・・・気がする。
これが私のNOLTYの第一印象です。
高橋の手帳に比べ、数字や文字、罫線の色味が薄く、目に優しかったのです。

あ・・・こっち。こっちがええわ。

1日に何度も見るものだから、目に優しいほうがいい(笑)。
使い勝手については、どちらも手帳に人生をかけたプロが作っているものだから、どのタイプも申し分ないと思います。
どれが、その時の自分に合っているかの問題で、自分の生活に合ったものを選ぶと良いと思います。
細かいことを言えば、このタイプでこの色があればなぁ〜とか、このページもついてたらなぁ〜とかはありますが、手帳というものは受け身ではなく、こちらからも歩み寄る心が大切かと。
工夫するのです。
この謎のスペース・・・作り手はどういう使い方を想定しているのだろうか??他のユーザーはどのように使っているのか??そして私はどう使うか???
欲しい項目があれば自分で足せばいいのです。
そうやって使い手が自分で自分の物にすればいいのです。
なので、ある程度自由度の高いフリーページや、砲眼のページが有ることも大切なポイントです。

と、ちょっと通なことを言ってみましたが、1年全力で使い切ったことがありません。
最初はきれいな字で、予定、目標、自己管理、ToDoなど事細かに書き付けるのですが、徐々に内容が薄くなり、夏以降は簡単なスケジュールのみとなり、11月を迎える頃には次の手帳のことで頭がいっぱいになります(笑)。


ということで、今年も私はもう来年の手帳のことで頭がいっぱいです。
2024年11月の『やることリスト』には『手帳を買う』と記載しています(笑)。

さてさて、来年の手帳はもう決めました。
一応、店頭で手に取ってから買います。

ネットでも買えますが、1年使うものですから、なんとなく目が合うというか、フィーリングが合う1冊を選びたいのです。

って言っても、近所のツタヤに置いてある数冊から選ぶんですけどね。
なんとなくね、なんとなく、手にとって買うようにしています。

コメント