10.17 晴れ ビタミン=みかん

化粧水の代わりに、ドラッグストアで買える安いシートマスクを朝晩使っている。

いつもは、アンチエイジングだハリだ超濃厚だ超保湿だ、肌の衰えに効きそうなキャッチフレーズのものを選ぶのだが、今回初めてビタミン押しのシートを買った。
特に意図はなかったが、私が求めるような40代向けの商品がなかったのだ。

ビタミンとか毛穴とかニキビとかシミとか、そういったフレーズは若者向けだと思ってる。
毛穴は開いてるのがデフォルト、シートで閉じることはない。ニキビはもう長いこと見ていない。シミは美容医療に任せている。
それでもなんとなく、ハリとか保湿とか、ちょっとでもこの安いシートでなんとかなればと諦めきれず期待しているからそういったキャッチフレーズの商品を探してしまう。

早速、風呂上がりに使ってみた。
なんと、ビタミン押しのシートはみかんの匂いがした。
ビタミン=みかん
嘘だろ。
そんな単純なものなのか。
消費者を馬鹿にし過ぎではないか。


香料が入っているに違いないと成分を確認するも香料は入っていないようだ。
オレンジ果皮油というものが入っているらしい。
アロマの界隈ではオレンジオイルは日焼けをするから日中の使用はおすすめされない。
朝使うは少しためらわれる。

下手なものに手を出したと後悔している。
朝用のシートを買おうと思う。
それでも、みかんの香りは好きだ。すこし強く嘘くさいが、みかんの香りは嫌いじゃない。

気づけば、すっかり老け込んだ。
新しい化粧品を買おうとドラッグストアに行っても、鏡に映る自分の肌を見れば、上に塗るものではなく、まず洗顔、基礎化粧品から出直すべきではないかと、コスメを買うテンションも一気に下る。
アイシャドウやリップを買うつもりが、くすみ、毛穴の開き、小鼻の赤み、肌のたるみ、顔のたるみが気になって、とてもとても新色のアイシャドウを試す気にはなれない。

肌悩みは増えるが、金はない。
工夫と強いメンタル、あと妥協と諦めが必要だと、改めて感じた夜。

この苦境をいかに楽しめるか。
ん〜、私にはできそうにない。
でも、起こる現象は1つ、捉え方は無数。
この状況を明るく楽しく捉えられる人も世にはいると思うと、自分も・・・とは思えないけどただただ尊敬する。

酒のんで寝る。金曜。



コメント