2025.9月 ファスティング

毎月、新月に合わせてファスティングをしている。

今月は、私の体調をみて、新月を待たず1日断食をした。
プレ更年期と思われる症状が辛すぎて、少しでも体調を良くしたく、時期を早めたのだ。

疲れる⇒弁当作るのめんどくさい⇒パン食べる⇒小麦過多⇒更に疲れる⇒ますます疲れる⇒
晩御飯もめんどくさい⇒ピザ・パスタに頼る⇒ますます小麦過多⇒地獄

小麦を悪者にして申し訳ないのだが、私の中で↑の構図ができていたのだ。
早めに小麦を絶つために、新月を待たずファスティングをした。

小麦アレルギーではないのだけれど、グルテンフリーブームに乗って、小麦は積極的に取らないようにしている。
前に、2週間小麦を絶ってみた。
肌が綺麗になるとか、胃腸の調子がいいとか、正直そういった効果は感じられなかったけれど、再び小麦を取り始めると、小麦には中毒性があることは感じた。
※小麦は中毒性があると聞いた
今も、控えてはいるけれど、やっぱり1度食べるとその後食べる量が増えていく感じはある。

パンとか、パスタとか小麦主食の食べ物は手っ取り早くて、疲れてるときには大変ありがたい。
疲れてるから手軽に小麦製品をとることで更に疲れてるのではないかと思ったのだ。

結果、調子は良くなった。
なにが原因の不調かはっきりわからないけれど(多分プレ更年期)、一旦楽ちん小麦を絶って、なんとか回復した。

小麦のせいとは言い難いけれど、ほどほどにしようと思った。
小麦が悪いのではなく、昔ながらの和食が合う身体になってきただけかも知れないけれど。

身体は食べたものでできてるわけで、食と健康が密接に繋がってることを感じるお年頃。

コメント