11.5(水)雨 シートマスクと朝の散歩

最近、思い切ってシートマスクをしたまま犬の散歩に行っている。

毎朝、途中から時間に追われる日々である。
5時半過ぎに起き、坐禅をして、お弁当を作って、手帖を開いてゆっくりコーヒーを飲む。
そして、時計が6時40分を指し、ここから急に慌ただしくなる。
着替え、歯磨き、化粧、髪の毛、水筒など持ち物の用意、そして犬の散歩をして7時20分には家を出ないといけない。
犬の散歩が15分だとして、残り25分。
かなりギリギリである。
ギリギリではあるが、毎日なんとか間に合ってしまうので、全体的にもう少し準備を早めようとは思わないでいる。

でも、時間はやっぱりギリギリなので、最近思い切ってシートマスクをしたまま犬の散歩に行くことにした。
信じられないことに、15分間、誰にも合わない。
遠くに白い犬を連れたおじさんが見えることがあるが、どうやら嫌われているみたいでいつも逃げるように私達と距離を取って消えていく、なのでバレていない。
車も通らない。
田舎で良かったと思う瞬間だ。
朝の空気が一気に冷たくなり、シートマスクをした顔がよく冷える。
毛穴が引き締まってちょどいいのではないかと思っている。
散歩から戻ったらクリームを塗り化粧を始める、シートマスクの時間を有効活用できて、一石二鳥である。
これ以上寒くなったらさすがにキツイと思うので、あと2週間くらいでシートマスク散歩も終わりだろうか。
それまでに少しでも美人になっておきたい。

そういうことで、最近、シートマスクをした私の顔を見ると柴犬が起き上がってくる。
散歩に行くと思っているようだ。非常に賢い。
だけど、シートマスクをしても散歩に行かない日もある。
日曜なんかは、ゆっくり朝の支度をしていると、うっかりシートマスクの顔を見られ、結局私が散歩に行くことになる。
いつもの調子で堂々と散歩していると近所の人に見られたりする。
そうだ、今日は平日じゃない。もう9時だ(汗)。
シートマスク散歩にすっかり慣れてしまって、自分がシートマスクをしているという緊張感も薄れ、堂々と『おはようございます』なんて挨拶なんかしたりして。
相手の反応を見てようやく気づいたりする。
変な人だと思われようと今更構わない。お年寄りばかりなので今更噂話になることもないだろう。
外気で冷やされたシートマスクの感覚が病みつきになっているのだ。

機会がと勇気があれば、是非試していただきたい。
結構おすすめの美容法だとまじめに思うのだが。


コメント