Diary 9.9 もう1回行こうか悩んでる万博 そういえば、犬の吐いたものを吸い込んで、水で丸洗いにされ、私に地面に放り投げられた愛しのルンバくんは、その後、元気に復活し、一生懸命家の掃除をしてくれています。神。もう1回、万博に行きたいのだけれど、暑さと人の多さに怯んでいる。怯んではいる... 2025.09.09 Diary
Diary 9.8 言い訳 随分疲れておりまして。やっぱりブログが続かない。そもそもなんのために書いてんの?ってことですが、一応自分のため・・・。と、言いつつ、誰かが読んでくれてたらな。とか思ったり。それこそ、なんのためにあんたのブログ読まなあかんの??って話なんです... 2025.09.08 Diary
Diary 8.27 さっそく醤油ごはん 昨日、テレビで醤油ごはんなるものをやっていた。「焼きおにぎりが上手にできない」という町の人々のお悩みに答える形で、NHKきょうの料理でおなじみの土井善晴先生が紹介されていたものだ。ご飯を炊くときに醤油を入れて炊くだけのこと。焼きおにぎりにす... 2025.08.27 Diary
Diary 8.25 犬日和とルンバの悲劇 8月の新月ファスティングは、結局1日のみにしておきました。昨日、起きてからコーヒーをのんで、なんだかやっぱり続ける気力がなくて、今月は1日だけにしておいた。身体も心もだるくて、元気が出ない。なんだか日曜日を楽しく過ごせそうになかったのだ。炊... 2025.08.25 Diary
Diary 8.18 SNSの向こう側 とても欲しい物があって。乳白色の切り出しの原石のようなアロマストーン。10個ほどの石が、別売りのガラスの器にゴロゴロと載せてディスプレイされているのがとても綺麗で、ずっと欲しいと思っていた。買えないお値段ではなかったが、セットになっているア... 2025.08.19 Diary
Diary 8.10 空港にて夢膨らむ 先日、オープンキャンパスのため一人東京に向かった長男を、空港まで迎えに行った。空港に行ったのは久しぶりだった。もう長い間、飛行機にも乗っていないし、飛行機に乗る誰かの送迎もしていなかった。20時を回った空港は思ったより人なく、お店も閉店の準... 2025.08.10 Diary
Diary 8.7 戦争を思う 戦後80年。80年だろが79年だろうが94年だろうが、歳月にかかわらず、終戦日にかかわらず、忘れてはいけない、いつだってスッと自分の隣にあるべきことなんだろうけれど。実際には、戦争を忘れて生活をしている。ウクライナとかロシアとか、ガザとかイ... 2025.08.07 Diary
Diary 8.5 長男 東京一人旅 今日、朝の飛行機で長男が東京へ行った。東京の大学のオープンキャンパスに行くためだ。1泊2日、初めての東京、初めての飛行機、初めての一人外泊だ。最寄りの駅まで車で送った。電車で空港まで行って、飛行機で東京まで行く。私も飛行機に乗り慣れていない... 2025.08.05 Diary
Diary 8.3 国民的〇〇 〜さくらももこさん〜 積読がたまり過ぎて辛い。読みたい本は次から次へと増えていくが、とにかく読むペースが遅い。たとえ休日であっても、1日で1冊読むのは私には難しい。今日は、【さくらえび】を読み終えた。さくらももこさんのエッセイだ。数週間前から読み始め、間に1冊別... 2025.08.03 Diary
Diary 8.2 積読が増えすぎて 積読(買って読んでない本)が50冊を超えたので、新たに買わないようにしている。が、ついついブックオフに寄ったり、図書館に寄ったり、本屋に寄ったりしてしまう。すごい読書家に聞こえるがそういうわけでもない。ただただ、読むペースが遅いだけである。... 2025.08.02 Diary